StackSocialのキャンペーンにMacBooster 2が含まれていたので使用してみました。詳細は以下から。
MacBooster 2は米IObit Information Technologyが提供するMacの総合メンテナンスアプリで価格は1ライセンス3790円。同様のアプリにMagicanやCleanMyMacなどがあります(日本の代理店はMac Blu-ray Playerなどと同じエクサゴン)。
Macを軽快、安全に使い続けるためにMacを長期間使っているうちに容量が圧迫されたり、動作が遅くなったりしたことはありませんか。MacBoosterを使えば、簡単な操作でハードディスクの容量を回復できるほか、安全性を向上させたり新品のように動作を軽くしたりすることができます。
[IObit – MacBooster 2]
StackSocialのキャンペーンでダウンロードした場合はインストール後にメニューの[購入] > [MacBooster 2のライセンスを入力]からキャンペーンサイトに表示されているライセンスコードを入力してアクティベーションして下さい。
MacBooster v2.1.1はOS X Yosemiteにも対応しており、マニュアル(クイックスタートガイド)も日本語のものが用意されていますが、基本的な使い方はアプリを起動して「スキャン」ボタンを押すだけです。
スキャンボタンを押すとOS Xのインターネットセキュリティー、システムクリーンアップ、パフォーマンスブーストを3段階で判定し、各項目についてのレポートを表示してくれます。
各レポートについては左のサイドバーから詳細項目が表示可能で、セキュリティの問題点(解決のための設定方法)やジャンクファイルの詳細(サイズ、場所)などを表示してくれます。
環境設定からはウィルススキャンのモード(高速、完全、カスタム)、マルウェア、Cookieの設定、システムクリーンの項目設定などが可能です。
StackSocialのプロモーションキャンペーンは11月12日までなので欲しい方はこの期間中にどうぞ。
関連リンク:
・StackSocial、合計235ドル分のアプリ8個を無料でダウンロードできるキャンペーン「The Monster Mac Freebie Bundle」を開催中
・MacBooster 2 クイックスタートガイド
コメント
完全アンインストールがメンドクサイやつでしょ、これ。
いまんとこ割とエエ感じ
これ単体だとメニューバーにRAMの使用状況が表示されないからMagicanとかと一緒に常駐させておくと良さそう。
それならマジシャン単体でいいだろ
てか、mavericks以降はメモリを気にする必要なし
magican開発元が雲隠れしてね?
こういうのによくあるパフォーマンスブーストって何をしてるんだろう?
*6
パフォーマンスブーストて言ってるけど、
1.purgeコマンドでメモリの開放
2.~/Library/Caschesの削除
3.update_dyld_shared_cacheでダイナミックローダーのキャッシュクリア
ぐらいだからどのアプリでも変わらないよ。
別にメンテナンスアプリを否定してるわけじゃないけど、Macだとこのぐらいしか最適化しかできない。
まぁLinuxに無いpacemakerとか面白い最適化コマンドを独自に作ってるってところではAppleは凄いと思う。
これで『修復』したらむしろ挙動遅くなったんやけど…
許さん
ってかさ32Gも64Gも安く増設できる時代にメモリの残量気にする事ってあるの?
再起動だってSSDだったら1分も掛からないし、
映像系のソフトだって今時全部メモリ食い尽くしてシステムに影響が出るとか
前時代的な状況は起きないのに。
これさ、何かをしてくれているわけじゃないよ。
Mac上でスキャンしたり、修復しているように見せかけているだけ。
実際には何もおこっていないのに、問題が起きているようなレポートを見せたり、遅くなっているように感じさせて、それを処理しているように見せかけているだけだよ。
一定期間を過ぎると、いわゆるアップグレードが必要なように見せかけて、次々と金を搾り取ろうとしている
悪質な業者さ