Apple Online Storeの表示も「11月下旬」と変わっていってるようだし、iPad mini Retinaの発売日は11月22日か29日のどちらか?
iPad mini 2 Retina iPad mini Retinaの発売日はApple Online Storeで「11月中」と表記されていましたが、Apple Store AppやOnline Storeの表記が「Later in November」や「11月下旬」と表記されはじめ、日本での発売日は11月22日か29日ではないかと予想されているそうです。詳細は以下から。
2013.11.10
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
iPad miniスレ
285: John Appleseed 2013/11/08(金) 03:15:30.91 ID:dA3DBKjc
http://i.imgur.com/rXZnqXj.jpg
11月下旬…
301: John Appleseed 2013/11/08(金) 07:15:49.27 ID:HQuWUCwv
690: John Appleseed 2013/11/09(土) 11:38:41.18 ID:5crc5fXD
apple store appのストアのページには下旬て書いてあんのね
808: John Appleseed 2013/11/09(土) 19:02:14.64 ID:tuME+0Tb
11月下旬ってアプリには出てるんだし、 来週とか再来週には発売日が予告されるんじゃない?
809: John Appleseed 2013/11/09(土) 19:15:41.65 ID:GzwLfJ2T
>>808 Apple Storeアプリ見たけど下旬ってなってないぞ
810: John Appleseed 2013/11/09(土) 19:17:49.02 ID:tuME+0Tb
>>809 アプリの特集じゃなくて、ストアのタブを見ると下旬に発売って書いてある。 少なくとも渋谷はそうなってるよ。
812: John Appleseed 2013/11/09(土) 19:20:59.37 ID:Vuu4lZdg
813: John Appleseed 2013/11/09(土) 19:22:52.00 ID:tuME+0Tb
こっちじゃなくて、 http://i.imgur.com/H5jyeYN.jpg こっちにそう書いてる。 http://i.imgur.com/JKPrBEx.jpg
296: John Appleseed 2013/11/08(金) 05:04:42.85 ID:1zWzEAjQ
下旬に変更されてるやん! なんてことだ…並ぶの寒いだろうなぁ…
298: John Appleseed 2013/11/08(金) 07:03:30.19 ID:1eXyaLj6
下旬か もう20日以降で確定だな。 iPad Air買えたし、iPodもついでに買ったからもう miniはいいかな。 買うつもり満々だったが iPodが思いのほか快適過ぎてもういいわ。 後はお前ら頑張れ
303: John Appleseed 2013/11/08(金) 07:30:34.70 ID:6TKECdEK
発売が金曜なら15日じゃなければ下旬確定だからな
関連リンク:
693: John Appleseed 2013/11/09(土) 11:43:23.92 ID:8GIblaZ3
*USサイトの表示はKeynoteでPhillip W.Schillerが発表した通り「Coming later in November」で全て統一されており、Target Corporation のiPad mini Retina商品ページには「Release Date: November 21, 2013」という表示が一度掲載されたそうです(現在は削除 されています)。
[Product Listing Suggests Retina iPad Mini Could Launch on November 21 – MacRumors]
[引用元: 1 ]
コメント
Appleの事だ、しれっと12月発売になっているということもなくは無い
>>1
そしてMacPro Late2013がEarly2014に。。。
コメント欄が見づらい・・・
発表直後からAppleHPに下旬で書いてあった。
てか在庫確保してからや、ブラックフライデー考えたら22日が妥当。
29日なら逆に在庫潤沢期待していい。
つかディスプレイの解像度期待してる人多いけど、iPadよりかppi細かいけど、iPhone 4と同じ。
2010年6月の時から見てる解像度に過ぎないから期待はするなよ。
その解像度を期待しているんですけど。
Airがあそこまで軽いんだから、もうminiにこだわる意味ってなくね?
特にレチナ版は高いし、同発じゃないってのも痛いな
>>6
軽さ、携帯性、値段で選ぶならmini
大画面で選ぶならAir
Airがこんな品薄状態じゃ供給が追いつかないんでしょう
mini Retinaも待ってたし欲しいけど
両方128MB買ったら普通にMac Book 買えるし迷う