とうとうMac版来たくさい
–@sinojaki
ヤマハさんの発表会にて、Mac版vocaloid for cubaseが参考出品されてました http://t.co/ZA5rqkvpCL
*実際のデモ動画
[VOCALOID Editor for Cubase (Mac版) が今秋登場!【ムービーレポート!】 – Rock ON]
VOCALOID公式Twitter
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
4/19(金)イベント「EOS DAY Special」で、VOCALOID Editor for Cubaseを使った楽曲制作をご紹介します。ご興味のある方はぜひお越し下さい。http://t.co/0BiyGjl1id
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
昨日、弊社の内覧会にてVOCALOID Editor for Cubaseを参考展示させていただきました。参考展示でしたので、説明も不足しており、皆様には疑問に思われている点も多くあると思いますので、この場をお借りして、現在可能な範囲でご説明いたしたいと思います。
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
Q: 発売はいつですか?
A: 秋頃を目標に開発を進めておりますが、まだ決定しておりません。
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
Q: なぜ単体エディタではなくCubaseのプラグインなのですか?
A: 私どもは、伴奏を含めて統合した環境でVOCALOIDを扱えることがオリジナル楽曲の制作環境としては理想だと考えております。(つづく)
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
VOCALOID Editor for Cubaseは、ホストDAWがCubaseに制限されていますが、私どもが目指す形に近いものです。また、もともとVOCALOID Editor for CubaseはMacintoshへの対応を考慮しながら開発を進めておりました。(つづく)
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
Cubaseの機能を利用すればMacintoshで動作するVOCALOIDの機能を最短距離で実現出来ます。
VOCALOID Editor for Cubaseを発売してからそのMacintosh版のご要望を聞く機会も増えてまいりました。
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
まずはVOCALOID Editor for Cubaseの
Macintosh版を優先して進めております。
単体エディタでの対応につきましては、今後の検討課題とさせて下さい。
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
Q: Cubase以外のDAWに対応しないのはなぜですか?
A: VOCALOID Editor for Cubaseでは、Cubaseのトラックの中のデータとしてVOCALOIDのシーケンスデータが入り、これをVOCALOID Instに送って歌声が生成されます。(続く)
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
VOCALOID Editor for Cubaseのエディタでは、Cubaseのトラック内のデータを操作するようになっています。(続く)
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
Cubase以外のDAWで同様のことを実現するには、トラックの中のデータ構造を直接外部から操作するための手段が必要となりますが、現状のところ私どもが利用できる手段がありません。
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
Q: Windows版の歌声ライブラリはなぜ読めないのか?
Windows版の歌声ライブラリはWindowsの実行形式のインストーラとして提供されるため、Macintoshにインストールすることはできません。(続く)
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
どのような形でMacintosh版のライブラリをご提供できるかは現在検討中です。
弊社の既存歌声ライブラリ製品(V3)についてはできるだけ早い時期でのMacintosh版としてのリリースを検討しております。(続く)
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
パートナー企業様の歌声ライブラリ製品については、パートナー企業様と協議してまいりたいと思います。
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
まずはMacintoshをお使いの方への速報として、開発中のものを参考展示させていただきました。
ボーカロイド@vocaloid_yamaha
「参考出品」のため、未定事項が多く申し訳ございません。
今後詳細が決まり次第、皆様に順次お伝えしてまいりたいと思います。
今後ともVOCALOIDをどうぞよろしくお願いいたします。
怪しいなw
Mac上でWindowsソフト動かす仮想ソフトだったりして
だってさ
–@vocaloid_1topi
藤本健さんが速報記事。Cubase必須。Windows版VOCALOID DBからのインポートはなし。DBで個別対応する必要。詳細… : この秋、ついにMac版VOCALOIDが登場だ!! – 藤本健の“DTMステーション” http://t.co/Kvz3Zya4y9 #1tp
フジケン記事書くのはえぇ
http://www.dtmstation.com/archives/51852258.html
・秋予定
・Editor単体の発売は否定される
・Macで使えるのはMac用にリリースされたライブラリのみ
・Windows版のインポート機能は用意しない
・ライブラリに関して、既存ユーザーに対してアップグレード扱い、
優待販売などを展開するかについては未定
Logicでは使えないのか。Macユーザーの大半はLogicなのに
Logic Pro (Version 9.1.8) | ||
カテゴリ: | ミュージック | |
価格: | ¥17,000 (最新価格はStoreで確認してください) | |
リリース日: | 2011/12/08 |
>Macで使えるのはMac用にリリースされたライブラリのみ
どれだけ参入してくれるだろうか・・・
とりあえず謹製品のVY1,2とMewはくるだろうけど。
あとは製造がヤマハの兎眠りおんと蒼姫ラピス(とメルリ)あたりかね、
リリース確実そうなのは。
>>770
対応するのにどれくらい手間かかるかじゃね?
音声DB以外の部分をMac用と差し替えるだけのお手軽対応が出来るなら
売れ筋以外も発売されるかもしれない
アップルと言えばiOSにiVOCALOIDなんてものがあるが、
そのラインナップがVY1、VY2、蒼姫ラピスとなってる。
ここら辺はマルチ展開に積極的なのだと考えると蒼姫ラピスは出してくるの可能性高まるかな。
あと、記事を見てみたらVYシリーズは確定か。
>>770
他社が動かなかった時のためにラインナップを補うには自社製品使わないといけないから、
Mewは多分出るでしょ。出ない心配するならりおんにしてあげて…
インターネットはV3化に積極的だったからmac版にも手早くきそうかな?
ようやくMac版くるのか
とりあえずエンジンとやらがMacに対応すれば
サードパーティーは順次対応していってくれるでしょ
こんな仕様なら素直にWin買うか仮想で動かす方が確実だし、結果安く済むような
まぁ元々VSTiに舵を切らなかったんで色々仕方ないというか既定路線というか
その分ユーザーがCubaseを迫られる形にはなってるね
マカーの選択やいかに
▶Amazon
ボーカロイド公式 調教完全テクニック [単行本]
著者:虹原ぺぺろん
出版:ヤマハミュージックメディア
(2013-04-28)
[引用元: 1]
コメント
とりあえずミクさんで遊びたいってレベルなら仮想で十分だしな
それにしてもヤマハは昔からMac方面のソフト開発がタコだな
ここのライブラリがどれだけ対応するかが問題だな…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/VOCALOID