Mac用ねとらじヘッドライン取得・録音ツール「Now Headline X」が7.0へバージョンアップ

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ねとらじとは?

logo_netladio

ねとらじとは、(かつてライブドア社が提供していた)株式会社ねとらじが提供するインターネットラジオを聴取・配信できるネットサービスの名称。この場合は「インターネットラジオ」の略称ではなく、サービスの名称である。
[Wiki

Now Headline X 

592: 759 ◆KtlFBG6kX2 2013/03/31(日) 16:42:42.09 ID:a3oBxFJC0

あしたはエイプリルフールですね。

593: 759 ◆KtlFBG6kX2 2013/04/01(月) 12:55:19.85 ID:NS/7+RoIi

Now Headline X version 77.0ではこんなことまで!
nowheadlinex-ver77

・・・

・・・・

・・・・・。

真面目な話、Now Headline X ver7.0は今週中にリリース予定です。
基本の部分がかなり改善される予定
・お気に入り番組キーワード設定で正規表現とか
・ver3から変わってないっぽいメイン画面インターフェイスにちょっとメスが入る!
・番組表の列幅を変えたときのちょっとウザい仕様が改善
・ほかのヘッドライン取得ツールからのデータ移行(RAZIEとかDolphinとか)
・バグが10個以上消えた(でも、他の所でバグが増えるかも)

594: 名称未設定 2013/04/01(月) 14:49:21.42 ID:Fl+75qtj0

おお! おつおつ

595: 759 ◆KtlFBG6kX2 2013/04/07(日) 02:36:32.97 ID:HK8rDE3b0

Now Headline X 7.0 リリースしました

ダウンロードは>>3Now Headline X ダウンロードサイト
Now Headline Xのアップデートの確認メニューからどうぞ。

PowerPC Macではこれが最後のバージョンになる予定です。
とかっていいながら、PowerPC Macでの動作確認はしていません。動かなかったら教えてください。
噂によればPowerPCユーザーはほとんどいないらしいが・・・

◆変更点
・Mac OS X Mountain Lionで動作確認しました(前のバージョンでも動いてたけど)
・番組表の詳細情報のところにDJ名が表示されるようになりました。
・番組表の下に、録音中番組数やお気に入り番組数が表示されるようになりました。

・お気に入りのキーワードごとに、どの属性で引っ掛けるか詳細に設定できるようになりました。
 e.x) DJ名「A子」のみ反応し、番組名や番組の説明に「A子」が含まれていても反応しない など
 →たとえばDJ名は2chのトリップキーのような仕様(DJ名#keyで放送→DJ名◆xxxに変換)があるそうなので、偽物対策に有効

・お気に入り番組のキーワード設定で正規表現が使えるようになりました

・番組表の列をドラッグしたとき、その列より右側にある列が連動して
 動くモードがようやく実装されました。
 e.x) ↓番組表がこうなってるとき、番組名をのばそうとすると
 |★|番組名   |番組の説明   |DJ名  |現リスナ|
   ↓こういう動作(番組名をのばすと番組の説明の欄が短くなる)をしていたのが
 |★|番組名       |番組の説|DJ名  |現リスナ|
   ↓Version7ではこうできます
 |★|番組名       |番組の説明   |DJ名  |現リスナ|

・お気に入り番組開始時の以下のアクションで「お気に入りキーワード設定のコメント」が使えるようになりました。
 ・録音時に保存するテキストファイル
 ・お気に入り番組開始時のメール通知設定(Subject, 本文両方とも)

596: 759 ◆KtlFBG6kX2 2013/04/07(日) 02:37:18.13 ID:HK8rDE3b0

(続き)

・ファイルメニューの「他のツールからお気に入り番組設定をインポート…」で
 RAZIE、Dolphinのお気に入り番組設定データが読み込みできるようになりました。
・同上、LadioManagerのお気に入り設定データを読み込むとき
 これまでのキーワードや自動録音の有無に加えて、ニックネームや色も読み込めるようになりました。

・設定ファイルをライブラリのApplication Supportに置くようになりました。
 バージョンアップすると、アプリケーションが置いてあるフォルダに置いてあった
 設定ファイル3つが消えて、ユーザーのライブラリの中に自動的に移動されます。

・上記により、今までのようにアプリケーションと同じディレクトリから
 設定ファイルを読み込んでほしい場合(USBメモリにNow Headline Xをいれるなど)
 をする場合は「Now Headline X Portable」(拡張子なし)という名前のファイルを入れると
 今までの動作をしますが、これを環境設定から設定の切り替えができるようにしました。

・お気に入り番組開始時のアクションに任意のアプリケーション起動と
 ターミナルで入力できるコマンドの実行をサポートしました。※

・Twitter API v1.1に対応しました

・今までできていた、他のMacで動作中のNow Headline Xへの
 遠隔再生要求送信に加えて、遠隔録音要求と
 録音状況ウインドウから他のMacの録音を止めたりできるようになりました。
 ※リモートサーバー接続機能という名前が所々に出てくるのはそれのこと

・他のMacのNow Headline Xに接続するときの認証方法は
 今までワンタイムパスワード認証しかできませんでしたが
 パスワードなしや任意の固定パスワードが設定可能になりました。
・他のMacのNow Headline Xに接続したときに出てくるウインドウを閉じると
 もう一度接続状態を保持したまま開けませんでしたが、これを改善しました。

597: 759 ◆KtlFBG6kX2 2013/04/07(日) 02:49:44.77 ID:HK8rDE3b0

・メインウインドウに「聴く」ボタンがついて、番組選択してから
 聴くボタンを押すと番組が聴けるようになりました。
 今までダブルクリックと番組表メニュー、右クリックのコンテクストメニューからだけだったので
 もしかすると初めて使う人にはわかりにくかったかもしれない部分の改善。
・長押しで別のプレイヤーで開くこともできます。

・ヘルプメニューにバグレポートをテンプレートから作る機能が追加されたらしい
・ヘルプメニューにライブラリのApplication Supportの設定ファイルフォルダを開く機能がついたとか

これとバグ修正11件。
もはやスレ荒らしもいいとこになってきているので、このへんの細かいことは
変更点のページにて(最初からそうしろ
http://nowheadline.brave-hero.net/VUP_whatsnew/

Now Headline Xは、たしか2006年?から作り始めたやつだと思ったので
もう7年ぐらいになるんですが、
正規表現とか、設定ファイルの配置場所変更とかを実装する都合上
7年間いじってこなかった部分のソースに
ついにメスをいれたりしてて、もしかするとトンデモバグが潜んでいるかもしれません。
バグレポートお待ちしております。

寝るかー

598: 名称未設定 2013/04/07(日) 03:03:54.77 ID:NQDlgWV70

>>595
おつおつ 明日にでも使ってみるよ おやすみー

Now Headline X

NowHeadline7

関連リンク:
Now Headline – Vector
Now Headline X 開発日記 – Hatena::Diary

▶Amazon

SANWA SUPPLY MM-MC15BK マルチメディアマイクロホン ブラックSANWA SUPPLY MM-MC15BK マルチメディアマイクロホン ブラック [エレクトロニクス]
商標:サンワサプライ

[引用元: 1]

コメント

  1. Apple7743 より:

    渋いとこまとめるなぁ
    使ってないけどユーザー多いんだろうか
    意外と管理人さんラジオ好きなんだね d(´∀`*)

  2. Apple7743 より:

    便利に使わせていただいてます  が、
    本アプリを起動しておよそ5秒後に、>>493の方と同じアラート
    An exeption of class NilObjectException was not handled.
    The application must shut down.
    が表示され、「OK」を押すと当然シャットダウンしてしまいます 何故?
    環境は iMac  Late2009
    OS  10.6.8
    メモリ 4GB
    ・今はバージョン 7.0.1だが、7.0を使い始めてから発生し始めたように思う
    ・iTunes、skypeといっしょにログイン項目に入れていたが、ここから外して手動起動しても変化なし
    ・再起動、PRAMクリア 効果無し
     
     そして何回か試しているとアラートが出ず起動できることもありますが、何十回やっても
     だめなこともあります
      
    解消法がありましたら、ご教示願いたく奉り候

  3. Apple7743 より:

    >>2
    AppCleanerを使って一度アプリを削除、再インストールしてみては?
    7.0.1がダメだったらそれ以降のバージョンに戻すってのも有効かも。
    あとそのエラーはフォルダ名に日本語使ってる場合に出るエラーな気がする

  4. >>2 より:

    >>3 コメントありがとうございます あれこれやってみました
    その結果、Onyxでシステム関係のキャッシュをクリアしてみたところ
    起動、使用時にアラートが出なくなりました
    どのキャッシュが該当するかまでは詰めていませんが、とりあえず使用に
    差し支えることはなくなりました

タイトルとURLをコピーしました