Brydge、Apple M1 Pro/Maxチップ搭載のMacBook Proでデュアルディスプレイ出力にも対応したThunderbolt 4 Dock「Stone Pro TB4」を発売。

Brydge Stone Pro TB4 Gadget
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 BrydgeがApple M1 Pro/Maxチップ搭載のMacBook Proでデュアルディスプレイ出力にも対応したThunderbolt 4 Dock「Stone Pro TB4」を発売しています。詳細は以下から。

Brydge Stone Pro TB4

 MacBook Pro用の縦型ドックなど、Apple製デバイスの周辺機器を開発&販売している米ユタ州のサードパーティ製メーカーBrydgeは現地時間2022年05月10日、新たにThunderbolt 4に対応した12ポート・ドッキングステーション「Brydge Stone Pro TB4 (BRYSPT4)」を発売したと発表しています。

Brydge Stone Pro TB4

Featuring 12 ports, 90 watts of power, transfer speeds up to 40 Gb/s and a sleek high-grade design, the Stone Pro TB4 is the ultimate in connectivity. Stone Pro TB4 is compatible and supports dual displays on Apple’s new M1 MAX and M1 Pro MacBooks.

Stone Pro TB4 – Brydge

 Stone Pro TB4はBrydgeが2019年に発売したThunderbolt 3対応のドッキングステーションStone Proの後継モデルで、前面にはSD 4.0 UHS-II対応のSDカードスロット、5V/1.5A出力のUSB-A 2.0、最大90W PD出力のThunderbolt 4、電源ボタン/LEDとリンクLED、背面には電源、Thunderbolt 4 x3、Gigabit Ethernet、USB-A 3.2 x3ポートの合計12ポートを搭載。

Brydge Stone Pro TB4 12 ports

 MacBook Proを縦置きできるVertical Dockと同じ様に、縦置きにも対応し、デスクトップの設置スペースを節約できる他、デュアルディスプレイ出力に対応したApple M1 Pro/Maxチップ搭載のMacBook Pro (2021)では、Thunderbolt 4ポートを利用して4K@60Hzのデュアルディスプレイ環境を構築することも可能。

Brydge Stone Pro TB4 compatible MacBook Pro M1 Prl/Max

8K@30Hzのシングルディスプレイ出力にも対応。

 Brydge Stone Pro TB4の筐体はアルミニウムとプラスチック製で、サイズは約198 x 75 x 31 mm、重さ338gで、Thunderbolt 4ポートを搭載したWindows 10/11 PCとmacOS 11 Big Sur以降のMac、ChromeOSデバイスと互換性があり、135Wの電源アダプターが付属し、価格は329.99ドルとなっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました