Intelの公式サイトにHaswellはIntel EPT非対応って表記があるけどこれって誤記だよね?VMwareは大丈夫だよね?

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク


intel-haswell-ept-support2

関連リンク:Intelの仮想化支援機能「Intel VT」とは?b.hatena

 Intel VT-x Gen2では、拡張ページ・テーブル(Extended Page Tables)と呼ぶVMMの制御によるページ・テーブル構造が実装される。
 EPTは、ゲストOSの物理アドレス空間(仮想マシンの中での物理アドレス)から、VMM(ホストOS)の物理アドレス空間(最終的な物理アドレス)への変換をサポートすることで、VMMのページ・テーブル管理のオーバーヘッドを低減することを可能にする。

Haswellスレ

18: Socket774 2013/06/02(日) 18:55:40.38 ID:vWkvG/c1

intel EPT(SLAT)非対応らしいけど、大丈夫なのこれ?
次世代から全部対応だったのが、一気に全モデルが非対応に
将来の事考えると、おもいっきり地雷なんじゃ

90: Socket774 2013/06/02(日) 19:44:01.49 ID:vWkvG/c1

全モデルがEPT(SLAT)非対応
※リンク貼れないから、intel EPTでググって

VMや開発やる人は敬遠するというか、使い物にならないぞ。
今のうちにIvyを買っておいた方が良い。

完全にHaswellは一般人向け(特にモバイル)に特化されたコストダウンモデル。

100: Socket774 2013/06/02(日) 19:49:32.47 ID:C3urohOX

>>90
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

114: Socket774 2013/06/02(日) 19:54:31.76 ID:oPuccpO/

>>90
なぁこれすっごく気になったんだが、MacBookProでhaswell載せた時に
VMWare 入れてもまともに動かないってことか? 
そうだとするとかなりやばいw
VMware-Fusion

133: Socket774 2013/06/02(日) 20:01:30.49 ID:un5pKDnR

>>90
http://ark.intel.com/ja/Products/VirtualizationTechnology
intel-haswell-ept-support

んげ、本当だ(‘A`)
VT-xの機能的にはCore2時代まで後退してるって事か…

>>114
VT-xは対応してるから、流石にVMWare入れてまともに動かんって事は無いとは思うけど…

155: Socket774 2013/06/02(日) 20:13:05.66 ID:oPuccpO/

>>133
動かないって事は無いだろうけど、パフォーマンスがた落ちするだろうね
ハードで出来ていた部分が無くなるわけだから

160: Socket774 2013/06/02(日) 20:13:55.27 ID:T/Bn20bJ

>>133
まあCore2レベルに落ちてるということなのか、
EPTとか無い方が効率が良いとかいう研究結果になったのか分からんが
EPT前提になってるHyper-Vとか死亡だよこれ。

166: Socket774 2013/06/02(日) 20:16:34.93 ID:vWkvG/c1

>>114 >>133

俺も最初見たとき目を疑ったよ…

VMは使えるよ。一応ね、一応。
だけどパフォーマンスが著しく悪くなるね。
EPTが無いとメモリへダイレクトにアクセス出来なくなる訳。
Windows8 ProにHyper-Vって仮装機能あるじゃん?あれも動かない。

MacねぇIvyモデルの奪い合いかな、
それかApple向け蓮はEPT解禁か( *`ω´)

開発系で言うと、WindowsPhoneとかAndroidのエミュレータが動かないレベル

126: Socket774 2013/06/02(日) 19:59:40.72 ID:4epuC8ib

VMWare使えないとか最悪

292: Socket774 2013/06/02(日) 20:57:19.33 ID:vLQHrCQB

>>126
使えないんじゃなくて、機能的に対応して居ないから、
その分遅くなるだけじゃないの?

146: Socket774 2013/06/02(日) 20:07:27.70 ID:T/Bn20bJ

156: Socket774 2013/06/02(日) 20:13:09.98 ID:eu2P1L5A

vt-dとかサポートしてるのにEPTサポートしてないなんて考えられるか?
Windows 8のhyper-Vも使えないってことだよね?vt-d意味ないじゃん!
SPECIFICATIONSに記載漏れしたのが、自動的に波及してるかもしれない。

168: Socket774 2013/06/02(日) 20:16:41.13 ID:oPuccpO/

やべぇwww Haswell アーキテクチャの思わぬ落とし穴バーチャライズwwwww
MacBookで WindowsとMacOSX両刀使いの俺死亡wwww

173: Socket774 2013/06/02(日) 20:20:02.18 ID:Fe8+1sPT

>>168
一昨日まで
「Haswellでバッテリーの持ち良くなるし、CPU内蔵グラフィックス性能も上がるので今MacBook買う奴はアホ」
って流れだったのになww

172: Socket774 2013/06/02(日) 20:19:50.67 ID:eu2P1L5A

EPT絶対記載漏れだと思うわ。
セレロンにすら付いてる機能だし。hyper-V使えなくする理由もないし。

176: Socket774 2013/06/02(日) 20:21:44.77 ID:T/Bn20bJ

>>172
記載漏れじゃなくて明確に「NO」って書いてあるのがアレ

181: Socket774 2013/06/02(日) 20:22:39.14 ID:OTvFo/8a

>>172
本家のサイトがこれで記載漏れって言われてもなぁ
http://ark.intel.com/products/virtualizationtechnology

188: Socket774 2013/06/02(日) 20:24:29.98 ID:6hEFXHd/

>>172
使えなくなるわけじゃなくて今までより非効率に(≒遅く)なる
しかしi7ですら非搭載ってどういう戦略なんだ

192: Socket774 2013/06/02(日) 20:26:11.39 ID:T/Bn20bJ

>>188
Win8のHyper-VではSLAT(EPT)は必須用件
Core2ではインストールできない。

200: Socket774 2013/06/02(日) 20:28:25.51 ID:6hEFXHd/

>>192
おお、そうだったのか

180: Socket774 2013/06/02(日) 20:22:19.09 ID:zhqizCfM

Haswellマイクロアーキテクチャ的には仮想化に手が入って
ハイパーバイザ間の遷移オーバーヘッドが低減されていたから、
仕様書のミスか、なぜか無効にしてあるか、ぐらいしか考えられないが

185: Socket774 2013/06/02(日) 20:23:17.98 ID:T/Bn20bJ

>>180
マーケティング上の都合で、デスクトップ版haswellはEPT無効にすることに決めたんだろ
しらないけど。

182: Socket774 2013/06/02(日) 20:22:43.04 ID:oPuccpO/

もうAMDのCPU載せてくれねーかな>MacBook

199: Socket774 2013/06/02(日) 20:27:29.36 ID:WTZ/kOoG

Haswellの新機能の一つがEPTの拡張なのに、搭載されてないってことはなくね
Haswell-EPTサポート誤記
http://i.imgur.com/56Bt5bx.png 

…まあ、Xeonのみにするといういつもながらの差別化をやってる可能性は否定できんけど

実際に確認した方々

201: Socket774 2013/06/02(日) 20:28:31.86 ID:S5wQHKfe

おい、このスレ誰もハズウェル持ってないのかよ?
実機で確認すればいっぱつだろ?

ちなみにおれは持ってない(´・ω・`)

217: Socket774 2013/06/02(日) 20:34:10.19 ID:eu2P1L5A

>>201
そういやそうだなw

↓でも確認できるが、Windows 8 pro持ってるなら、
hyper-V動くかどうかのほうが簡単かもな。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1408coreinfo/coreinfo.html

238: Socket774 2013/06/02(日) 20:42:23.93 ID:PaA0yoHB

>>217をやってみたが、
EPTとかまったく無縁なオイラにはどこを見ればいいのかさっぱり分からない。

244: Socket774 2013/06/02(日) 20:44:39.71 ID:WTZ/kOoG

>>238
プロンプトにcoreinfo -vと打ち込んで出てきた結果を
ここにコピペすればいいのではなかろうか

256: Socket774 2013/06/02(日) 20:47:18.93 ID:mIfWWvf1

Intel(R) Core(TM) i7-4770S CPU @ 3.10GHz
Intel64 Family 6 Model 60 Stepping 3, GenuineIntel
HYPERVISOR – Hypervisor is present
VMX * Supports Intel hardware-assisted virtualizat
EPT * Supports Intel extended page tables (SLAT)

こんな感じ

258: Socket774 2013/06/02(日) 20:48:01.10 ID:PaA0yoHB

>>244
コレでええんかい?

Coreinfo v3.2 – Dump information on system CPU and memory topology
Copyright (C) 2008-2012 Mark Russinovich
Sysinternals – www.sysinternals.com

Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
Intel64 Family 6 Model 60 Stepping 3, GenuineIntel
HYPERVISOR – Hypervisor is present
VMX * Supports Intel hardware-assisted virtualization
EPT * Supports Intel extended page tables (SLAT)

261: Socket774 2013/06/02(日) 20:48:30.48 ID:T/Bn20bJ

>>258
これを見る分にはサポートされているな

263: Socket774 2013/06/02(日) 20:48:40.72 ID:WTZ/kOoG

>>258
対応してるみたいね、Intelのウェブサイトのミスですね

272: Socket774 2013/06/02(日) 20:49:55.84 ID:un5pKDnR

>>258
対応してるのか…良かった。
インテルも人騒がせだなw

306: Socket774 2013/06/02(日) 21:00:11.03 ID:T/Bn20bJ

とりあえず
>>256さんの4770Sと >>258さんの4770は coreinfo -v でEPTサポートと

257: Socket774 2013/06/02(日) 20:47:49.81 ID:w1CyzjiZ

はい解散w誤記でした

Twitter

関連リンク:

▶Amazon

バード電子 インタークーラー すきま風 DRAFT-1バード電子 インタークーラー すきま風 DRAFT-1 [エレクトロニクス]
商標:バード電子

[引用元: 1]

コメント

  1. Apple7743 より:

    よく分かんないけど、これがサポートされてなかったらIntel VT使ってるVMwareやParallelsの性能ガタ落ちって事でFA?
    まぁ多分記載ミスなんだろうけど…

  2. Apple7743 より:

    アップルじゃないけどvaio duo13に搭載の4650Uは非対応だった

  3. Apple7743 より:

    インテルjapanのHPは未だ対応している事になってる。

タイトルとURLをコピーしました