Apple、macOS 10.13.4 betaで32-bitアプリのサポート終了の準備を開始。32-bitアプリ起動時の警告や64-bitテストモードの使用が可能に。

High Siera will be the last macOS release to support 32-bit apps without compromises macOS High Sierra
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 AppleがmacOS 10.13.4 betaで32-bitアプリのサポート終了の準備を開始すると発表しています。詳細は以下から。

WWDC 2017で利用された64-bitアイコン。

 Appleは昨年行われたWWDC 2017でmacOS 10.13 High Sierraを32-bitアプリをサポートする最後のmacOSにすると発表し、32-bitアプリ終了までのタイムラインを示しましたが、本日公開されたmacOS 10.13.4 beta (17E139j)ではその準備が開始されたことが明記されています。

High Siera will be the last macOS release to support 32-bit apps without compromises

To prepare for a future release of macOS in which 32-bit software will no longer run without compromise, starting in macOS High Sierra 10.13.4 a user is notified on the launch of an app that depends on 32-bit software. The alert appears only once per app.

リリースノートより

 32-bitアプリ終了の具体的な準備として、まずユーザーに対しては32-bitアプリ起動時に1度だけ警告が表示されるようになっている他、開発者には32-bitアプリの起動を防ぎ、32-bitアプリを起動すると警告を表示する「64-bit test mode」がmacOS上で構築できるようになっており、以下のnvramコマンドを実行することで64-/32-bit modeを切替えられるとしています。

 32-bitアプリの終了がいつになるのか具体的な時期は示されていませんが、Appleは今年01月から開発者に対し「新規」にMac App Storeに登録するMacアプリの64-bit化を必須にしており、06月以降はMac App Storeで配信する全てのアプリについて64-bit化を求め、野良アプリについても64-bit化を求めているので、WWDC 2018では何か発表があると思われますが、

Mac App Store外で配布するアプリの64bit化。

リリースノートではAppleのダッシュボードアプリや設定パネルなども現在32-bitアプリが利用されており、64-bit test modeでは動かなくなることが明記されており、今後は追加情報を提供していくとしているので、古い32-bitアプリを利用されている方は今後の情報をチェックしてみてください。

64-bit test mode

64-bit test modeを使用する

  • ターミナルを起動する
  • 以下のコマンドを実行する
  • sudo nvram boot-args="-no32exec"
  • Macを再起動

64-bit test modeを無効にする

  • ターミナルを起動する
  • 以下のコマンドを実行する
  • sudo nvram boot-args=""
  • Macを再起動

コメント

  1. 匿名 より:

    有名どころでは、ESETやDropboxの一部のプロセスがまだ32ビットなんだよな。
    次のmacOS 10.14までに64ビット対応すると思うけど。

  2. 匿名 より:

    VMで試してみた。
    事前に”cc -m32″な感じでコンパイルしたバイナリも全滅で、Wineも32ビットアプリを起動できなくなった。

  3. 匿名 より:

    つーか、なんで過去の資産を切り捨てようとするんだ。
    ISDNなんか、いまだにサービス停止するかどうかでもめてんのに。

    • 匿名 より:

      過去に縛られてると革新が全く無いWindowsみたいになるでしょ
      レガシーな物は思い切って切り捨てないと未来は来ない
      ついてこれないユーザーやアプリ開発者にMacを使ってもらう義理は無いんだよ

    • 匿名 より:

      iOSもそうだが、古いOSバージョンやアプリの対応にかかるコストとリソース削減じゃね
      まぁこういうことしても、特にOSの方の品質低下は酷いけど

    • 匿名 より:

      ハードウェア、それもインフラ周りとソフトウェアじゃ話が違うだろうに

  4. 匿名 より:

    これをやっておけばユニバーサルバイナリと当分おさらばできて、OSのディスクに占めるサイズも減らせるからメリットはある。
    またヘンテコなバグを仕込まなければ俺は怒らない。

  5. 匿名 より:

    ただでさえ問題の多い10.13で打ち切りとが殿様すぎるだろ
    ちゃんと安定して動く10.14までサポートしてほしいわ

タイトルとURLをコピーしました