AppleのHypervisorフレームワークを利用してWindowsやLinuxをOS X上で利用できる仮想化アプリ「Veertu」がついにMac App Storeに登場。

Veertu Icon Veertu
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 AppleのHypervisorフレームワークを利用してWindowsやLinuxをOS X上で利用できる仮想化アプリ「Veertu」がMac App Storeでリリースされています。詳細は以下から。


Veertu-Hero


 HypervisorフレームワークはVMwareのESXやLinuxのKVM, MicrosoftのHyper-VにあたるApple製の仮想化フレームワークでOS X 10.10 Yosemiteから導入されていましたが、このHypervisorフレームワークを用いて動作する仮想化アプリ「Veertu」がMac App Storeで公開されています。


Veertu-Feature

Hypervisor (Hypervisor.framework). The Hypervisor framework allows virtualization vendors to build virtualization solutions on top of OS X without needing to deploy third-party kernel extensions (KEXTs). Included is a lightweight hypervisor that enables virtualization of the host CPUs.

OS X Yosemite v10.10 – Apple Developer

 VeertuはIzik Eidusさんらが設立したイスラエルのVeertu Labs Ltdが公開した仮想環境(xhyveのフロントエンドのような)アプリで、AppleのSandbox内で動作し昨年末にプレスリリースが出されていましたがホリデーシーズンが終わりようやくAppleの審査を通過したようです。

Veertu is powered by Hypervisor framework and runs entirely in sandbox,eliminating the need for root permissions and kernel extensions. That makes it the most stable and secure virtualization solution for your Mac.

Veertu on the Mac App Store

使ってみた

 VeertuはAppleのHypervisorフレームワークを利用しているためアプリのサイズは20MBほどしかなく、Linux (Ubuntu, CentOS, Fedora, Debian)のインストールは無料で利用できるので試してみました。


Veertu-Setup-img1

 使い方はVeertuを起動してプリセットされているLinuxディストリビューションを選択、自動的にイメージファイルがダウンロードされ仮想マシンが構築されます。


Veertu-Setup-img2

 後はLinuxのインストールプロセスに進んで言語やユーザー名、タイムゾーンなどを設定すれば仮想マシンの構築が完了します。


Veertu-Setup-img3

イメージファイル:~/Library/Containers/com.veertu.Veertu/Data/VM Library/HOGEHOGE

 Veertuは内課金制で39.99ドル(4,800円)を支払えばISOやメディアなどを利用したWindowsおよびカスタムLinuxのインストールができるそうなので、興味のある方は試してみてください。

追記

 Veertuの有料版を購入しWindows 10のインストールやベンチマークを取ってみました。また、Veertuが新たにFreeBSD, OpenBSDをサポートしたそうです。


Veertu-Add-FreeBSD-and-OpenBSD

関連リンク

コメント

  1. Apple7743 より:

    Parallels とVMwareに続く仮想ソフトの第三勢力が!?

  2. Apple7743 より:

    >>1
    Oracle「VirtualBox…」

  3. Apple7743 より:

    VBは無料だからなぁ
    高止まりしすぎてるから、有料アプリで価格破壊して欲しいんだが

  4. Apple7743 より:

    たっか。まだ気軽に試せる時期じゃないね。
    MacすらPC全体で見るとニッチなのにその中で仮想化ソフト動かす層なんてさらにニッチというね。開発費回収のために単価が高いのはもう諦めるしかないなー。

  5. Apple7743 より:

    ドライバ周りとかどうなのかしら。
    もし今後のバージョンアップが無償ということであればVMwareから乗り換えたいところ。

  6. Apple7743 より:

    OSはいらんねんWineみたいなので使えるやつが欲しい

  7. Apple7743 より:

    軽いもの動かすならいいけど、大量のプロセス走らせてメモリやCPU消費するとガッツリ遅くなったから、正直期待はずれ

  8. Apple7743 より:

    OS Xじゃなくて、”OS-X”ってw
    こうやって製品名さえ正しく表記できないのは信用できない。

  9. XRumerTest より:

    Hello. And Bye.

タイトルとURLをコピーしました