MacBook Air Mid 2013とVAIO Pro等Ultrabookのバッテリー性能を比較した記事が話題

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

MacBook Airスレ

537: 名称未設定 2013/06/20(木) 22:57:47.81 ID:4m1RgejC0

テストした結果、Macbook Air2013は、
ソニーのVAIO ProなどのWindows Ultrabookと比べても、
バッテリの持ちが圧倒的だということがわかった。

実験結果(バッテリのもち)
MacBook-Air-2013-Battery-Life

★Macbook Air 13′(2013)
11時間40分

SONY VAIO Pro 13′
7時間20分(でも巨大な外付けバッテリつけると伸びるw)

Dell XPS 13
5時間50分

ASUS Transformer Book
7時間49分

Toshiba kirabook
6時間47分

Acer Aspire S7-391
4時間10分

やっぱ日本のメーカーの
バッテリの公称スペック(Jetia)は詐欺だね
SONY「バッテリ13時間もつよ!」→実際は半分の7時間20分
Apple「バッテリ10時間もつよ!」→実際は11時間20分

*比較方法はディスプレイ光度40%で25のウェブサイトを巡回するスクリプトを使用しているそうです。
>To test the new 2013 MacBook Air’s staying power we ran the LAPTOP Battery Test, which uses a script to continuously surf more than 25 popular websites on 40 percent brightness. On this test, the Air lasted an epic 11 hours and 40 minutes

540: 名称未設定 2013/06/20(木) 23:04:21.87 ID:X7II1gL5P

>>537
13Airは公称12時間だけどな
Vaio proとの差は4時間か。結構でかいな

541: 名称未設定 2013/06/20(木) 23:06:36.84 ID:ASJCFP8I0

>>537
Retina化したら、Vaio Proと同レベルになっちゃうからやめたんだろうな。
俺は支持する。Retinaじゃなくていい。

でも次のAirはさすがにRetina化するかもな。
そうなると次は買わないな、俺は。

568: 名称未設定 2013/06/21(金) 01:11:33.46 ID:b3NqFWNE0

>>537
おおう…圧倒的ではないか…
JETIAってまじで何なんだろうな。
この辺の一歩踏み込んだところは知らない人多いだろうし、なんか複雑な心境だ。

572: 名称未設定 2013/06/21(金) 01:31:50.65 ID:hA55RPGh0

>>568
バイアスかかったステマ記事を真けるなよ

573: 名称未設定 2013/06/21(金) 01:35:32.93 ID:w8tNzmYy0

バイアスw
JETIA基準でも内蔵バッテリーのみで13時間しか持たないんだから妥当な結果だろ

JETIAとは…

568: 名称未設定 2013/06/16(日) 19:49:12.23 ID:XoeoomdD0

既に13インチ1.35kgWQHDのPCがあるのに、
AppleはAirのRetina化を果たせなかったとはねぇ

574: 名称未設定 2013/06/16(日) 19:57:15.02 ID:58XO4ydT0

>>568
だからそれはバッテリーを優先したんだって。
実際他のメーカーより長持ちだろ?

582: 名称未設定 2013/06/16(日) 20:15:15.28 ID:XoeoomdD0

>>574
VAIO Proは13インチ1.06kgフルHDでバッテリ13時間だとさ

まぁ、AirがRetina化しなくても13インチProのRetinaが軽くなればいいけど
アルミユニボディが続く限りはこれ以上無理そう

590: 名称未設定 2013/06/16(日) 20:25:23.20 ID:29NKh6Jz0

>>582
SONYのバッテリ時間計測法は
SONYのスペック表に書いてある通り、
JETIAといういまの時代ではありえないほど超劇甘なもの
だから参考にすらならない

詳しくはここを読んで
http://neturawaza.blog62.fc2.com/blog-entry-1214.html

SONYに限らず、日本メーカーはどこもこれを使っている。
もう昔からそう。
日本の規格だから日本のスペック表だけで、
海外ではこんな数字詐欺的で恥ずかしくて出せない。

逆に海外メーカーは、
ちゃんと今の時代に普通に使うときのリアルな使用条件を示して
(輝度も最小じゃないし、ちゃんとwifi使ったり、webブラウを実使用を想定してザ使ったり)
それでちゃんと計測しているから、出ている数字は日本と海外メーカーは雲泥の差

だからスペック表の時間数を単純に比較してはいけない

そもそも、同じHaswellというIntelの規格で作っているわけで、
いまどきそんなに大きく差がつくわけがない。

611: 名称未設定 2013/06/16(日) 21:30:21.01 ID:qXNVgk6t0

JEITAは一応「メーカー毎にバッテリー持続時間バラバラに測るのやめようぜ」
っていう、消費者に比べ易くするためのもので思想的には良いものだったのだが
その代わりに一度測定方法決めちゃうと変えられなくてな。
メーカー相手に調整するのが難しいので古い方法が残ってしまう。
まあ消費者個人レベルではJEITA測定がどういうものかを理解してれば
そこから割り引いて考えれば良いので特に問題はないが、

議論となると
>>582みたいなのが出てきてしまうのが難点だな。
まあ3DMarkみたいな第三者のベンチマークであっても誤魔化して
スコア稼いだりとかあるので、なかなか統一した性能測定は難しいやな。

593: 名称未設定 2013/06/16(日) 20:27:18.40 ID:upiXZonQ0

この2つを比べるのもあれだけど、バッテリー長の公称値は
・JEITA測定法  →実起動時間(ただ起動している)
・Appleの測定法 →実駆動時間(実際に使って負荷をかけた時)

っていう違いがあるからねぇ。このスレの人らはさすがに知っているだろうけど
一般人はそんなの知らないだろうから、紛らわしいし「表記詐欺だ!」って思う人もいるだろうね。

*MacBook AirとVAIO Proはバッテリー比較方法も違いますが、スペックも大きく違うので参考程度にどうぞ。

関連リンク:
新MacBook AirとVAIO Proどちらを買うべきか?b.hatena

▶Amazon

APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3"/4GB/128GB MD760J/AAPPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3″/4GB/128GB MD760J/A [Personal Computers]
商標:アップル
(2013-06-11)

[引用元:
1
2]

コメント

  1. Apple7743 より:

    MBAをJEITA基準で測ったら20時間くらいだね

  2. Apple7743 より:

    何かJEITA測定が叩かれそうだけど、
    JEITA基準は「多くのメーカが「JEITAバッテリ動作時間測定法」を採用し、各メーカとも本測定法によるバッテリ動作時間をカタログ等に記載することによって、ユーザがノート型パソコンを購入する際、異なるメーカ間のバッテリ動作時間を簡単に比較できるようになる。」って事であくまでも”基準”となる尺度。
    home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi?n=84&ca=14
    一方Appleは「ユーザーがワイヤレスインターネット閲覧やiTunesで音楽を聞ける時間はXX時間です」って感じの「曖昧だけど実際これぐらい使えるよ!」ってのを示してるわけで、別にどっちも間違ったことを言ってるわけではないと思う。
    ま、JEITAが時代遅れってのは賛成だけど尺度を求める日本と、ユーザービリティを求めるアメリカとのお国柄だと思うよ。

  3. Apple7743 より:

    重さと解像度がだいぶ違うのに4時間しか差がないのか

  4. Apple7743 より:

    MBPみたいに普通ディスプレイとRetinaディスプレイをBTOで選べるオプションにすれば良かったのに
    今回かなりガッカリだったわ・・・

  5. Apple7743 より:

    JEITA基準はもう機能してない。
    数字を半分にしてもちょうどいいくらい

  6. Apple7743 より:

    事情を知ってればあれだろうけど
    パソコンに疎い人が購入したら錯誤無効で訴えられるレベルだろ・・・
    半分とか話にならん。

  7. Apple7743 より:

    BootCampではMBAはあんまり持たないんだね。
    実測でVaioの方が持つみたい。
    バッテリはOSの違いも大きいみたいだね。

  8. Apple7743 より:

    VAIOなんかの海外でも売ってるモデルは、海外ではmobilemarkベースの数値をだしてるよね
    (台湾でのVAIO Duo 13の発表の際に4つくらいの測定基準で計った値を出してた)
    海外のwindowsPCメーカの場合、本国のmobilemarkの結果を日本でも記載しているところはある。
    Macの表記はユーザの実情にあってるからいいんだけど、測定方法は不明だし、統一的に比べたい気もする。

  9. Apple7743 より:

    日本と韓国企業のデバイスのカタログスペック詐欺はもういいよ
    バッテリーとかガラスマでどれだけ泣かされてきたんだ、もう懲りろ

タイトルとURLをコピーしました